1.放射線科臨床実習全体の感想
*放射線科医の仕事を実際に肌で感じることができた点がとてもよかったです。他科と比べると確かに課題やクルズスが多かったですが、その一つ一つに全力で取り組むことで充実した二週間を過ごすことができました。ありがとうございました。
*放射線診断と治療の療法を学ぶということでボリュームがあり、大変でしたが、大変有意義な実習でした。
*クルズス、発表の機会が多く、放射線科の魅力が十分に伝わってきた。自らが治療に関わることはなかったが面白かった。
*診断と治療各々について学ぶことができ大変勉強になった。クルズス中心だったが、放射線科の基礎知識について整理できる良い機会になった。医大の中でも比較的新しい治療センターの中身を実際に回ることができ体感することで放射線科医の実際をまなぶことができた。
*はじめはクルズスが多い実習だと思っていましたが、とても自分が苦手としている分野を分かりやすく教えてくださり、痒いところまで手が届いたので実りの多い2週間になった。画像カンファや発表など主体的なイベントがあり楽しかったです。
*先生方が優しく丁寧に教えてくださったので、理解しづらかった画像診断が少しだけわかるようになりましたし、雰囲気がとてもよかったので楽しく実習ができました。
2.具体的に良かった点
*放射線治療センターの見学等を通して教科書を読むだけではイメージしづらい事項(照射法の違い等)を整理できた点。放射線科医の役割や将来性について知ることができた点。
*画像のよみ方を部位ごと詳しく講義していただき、少しですが、画像が読めるようになりました。
*クルズス、本杉先生の診断ンカンファレンス発表、ドリンク&おかしバー
*治療センター内の設備でCT、MRIといった患者さんのための設備を回る場があり、知識だけでなく、イメージとして勉強できた。
*カンファ室にコーヒーメーカーがあったこと。画像診断を自分たちでやることになって理解が深まった。どの先生も親しみやすく優しかった。
*IVRで実際にカテーテルを使った実習ができたこと荒木先生のIVRの話がとても面白かったこと。外来見学で萬利乃先生に実際に放射線治療しているところを見学させてもらえたり医者としての心構えを聞けたこと、大西先生のクルズスの4つはとてもよかったです。
3.改善して欲しい点
*読影の課題は1つの症例だけでしたが2つい以上あると正常と異常の違いを発見・検討する助けになってかえってありがたいかもと思いました。
*クルズスが多いので少し大変でした。
*読影室がやや寒い
*全身を診る放射線科なのでつきまとうことだが、クルズスで臓器別の講義が多かった点。
*クルズスのスライドのプリントがないクルズスがあったが、資料があったらよいと思う。少しクルズスの量が多い気がします。
*放射線治療センターで実際に照射しているところをもっと見学したかったです。
4.放射線科に対する印象は?
*「臓器特異的ではなく技術特異的」という言葉がとても印象に残りました。全身を診ることができるのはやりがいの多いことだと思いました。
*ずっと画像をみて診断するというイメージでしたが、患者さんと関わったりIVRをしたり体育会系な部分もあるなと思いました。
*読むだけ、当てるだけという印象でしたが、実際は患者さんのことを理解していることがとても大切で医師としてとても立派な科だと思いました。
*患者さんと実際に関わるイメージがあまりなかったが、放射線治療において外来から入院患者まで患者さんに寄り添って行う医でもあると感じた。
全身を診る、切らずに優しく治すことは患者さんにとっても一治療選択肢としても大変有意義なものだと思った。
*難しいことをやっている
*患者に寄り添う医療を実際されているという印象を受けました。
5.実習を通して、放射線科に興味を持つようになりましたか?
*興味は実習前からずっとあります。
*治療計画を立ててそれで患者さんを治せるということが良いなと思いました。
*はい
*放射線科の中にも診断、治療、IVR、核医学など様々な分野があるため、自分にあった道に進めるのは魅力的だし、実際に患者さんにも寄り添うことができるのでこの実習を通して興味を持つようになった
*以前より放射線科に興味をい持った。前はとてもマニアックな科だとおもっていたが、全身疾患を扱う科でとても重要な科だと思った
*今まではあまり興味はなかったのですが、この2週間で放射線科の大切さと面白さを少しですが理解できたと思いますし、すごく興味を持つようになりました。
6.その他、ご意見があればお聞かせください。
*カンファレンス室のコーヒーやお菓子がとてもおいしく蔵書も興味を惹くものばかりでした。快適な学習環境を用意していただきありがとうございました。
*2週間ありがとうございました。