第49回甲信放射線医学研究会が開催されました。
令和6年10月5日(土)、アピオ甲府タワー館において「第49回甲信放射線医学研究会」が開催されました。 毎年秋に開催されるこの研究会では、信州大学と山梨大学の放射線科が一同に会し、画像診断、放射線治療、核医学に関する情報交換と学術の発展を行…
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会にて大西教授が発表
10月26日(土)~10月27日(日)、日本泌尿器腫瘍学会第10回学術大会が開催され、当科の 大西洋教授が発表を行いました。 【口頭発表】 ・大西 洋 教授:「未だ認知不十分な腎癌放射線治療のアンメットニーズ Unmet ne…
第62回癌治療学会 学術集会にて大西教授が発表
10月24(木)~10月26日(土)、第62回癌治療学会学術集会が開催され、当科の大西洋教授が発表を行いました。 【口頭発表】 ・大西 洋 教授:「切らずに治す腎癌に対する定位放射線治療」
〈予告〉第1回日本放射線医療技術学術大会にて齋藤先生が発表
来る10月31日(木)~11月(日)、沖縄コンベンションセンターにて第1回日本放射線医療技術学術大会が開催され、当科の齋藤正英先生が口頭発表を行います。 【口頭発表】 ・齋藤 正英 先生:「異なる放射線治療計画装置で作成した基準体表面輪郭に…
医学科5年生・駒場敦君が異分野異業種研究交流会2024にてポスター発表
10月1(土)、東京科学大学にて異業種研究交流会2024が開催され、医学科5年生の駒場敦君が当科の城野悠志先生と参加し、ポスター発表を行いました。 【ポスター発表】 ・駒場敦、城野悠志、中本和典:「1標本Kolmogorov-Smirnov…
松田先生の論文が【Thoracic Cancer】誌に掲載
当科の松田正樹先生主著の論文「Involved-field high-dose chemoradiotherapy with respiratory motion management for esophageal squamous cel…
渡邊先生共著の論文が【Radiology】誌に掲載
当科の渡邊裕陽先生が本杉宇太郎先生と共著の論文「Navigating Hemodynamic Insights: A Promising Future with Four-dimensional Flow MRI and Computati…
齋藤先生 特別奨励賞受賞✨
当科の齋藤正英先生が、この度、令和6年度優秀教員奨励制度表彰式にて特別奨励賞を受賞しました! おめでとうございます✨ 以下、齋藤先生からのメッセージです。 ************************* この度、本学の令和6年度優秀教員…
齋藤先生の論文が【臨床放射線】誌に掲載
当科の齋藤正英主著の論文「特集② Surface–guided radiotherapyの実際VOXELANの基礎的特徴と 臨床利用」が【臨床放射線】誌69巻5号に掲載されました。
〈予告〉ASTRO2024にて大西教授、及び、根本先生がポスター発表
来る9月29日(日)~10月2日(水)、ワシントンDC(アメリカ)にて ASTRO2024が開催されます。 当科よりは大西洋教授、及び、根本光先生が参加をし、それぞれおポスター発表を行います。 【ポスター発表】 ・大西 洋 教授:「Cost…