放射線科では、毎週水曜日のお昼12時25分~12時45分
クリニカルケースレビューを開催しています。
どなたでも参加可能です。ぜひ一度足を運んでみませんか?
参加希望の方は、数日前までに放射線科医局事務室までお申込みください。
<申し込み・問い合わせ先>
放射線科医局事務室 内線:2382
今後の開催予定
※当面の間、中止します。
*3月4日:本杉先生
*3月11日:大宮先生
*3月18日:渡邊先生
*3月25日:奥村先生
令和2年
*2月26日:舟山先生「これでマスター! MRI脂肪抑制法のすべて」
*2月19日:清水先生「胆管内転移をきたした大腸癌の1例」
*2月12日:澤田先生「GPAとは?」
*2月5日:小野原先生「傍咽頭間隙腫瘍2」
*1月29日:杉山先生「傍咽頭間隙腫瘍」
*1月22日:(医局員向け)医局診断医ミーティング
*1月15日:研修医 後藤先生「クワガタ雑学」
*1月8日:梅田先生「金沢大学見学の報告」
平成31年(令和元年)
*12月25日:舟山先生「RSNA2019参加報告 + MRIオーダー用紙の謎を追え!」
*12月18日:今泉先生「EVAR後のフォローCTで見るポイント」
*12月11日:髙村先生「RSNA報告」
*12月4日:渡邊先生「肺癌と肺膿瘍の鑑別」
*11月27日:奥村先生「ALS 4」
*11月20日:舟山先生「上腹部MRIの基本 – アーティファクト編」
*11月13日:清水先生「直腸癌術後のimplantation cyst」
*11月6日:澤田先生「副葉間裂とは?」
*10月30日:髙村先生「眼窩先端部症候群の画像診断 」
*10月23日:(医局員向け)業者 説明会
*10月16日:小野原先生「後腹膜の脂肪を含む腫瘍」
*10月9日:(医局員向け)杉山先生「MRIの造影剤について」
*10月2日:佐藤先生「東京レントゲンカンファレンス」の報告
*9月25日:本杉先生「LI-RADS」
*9月18日:(医局員向け)造影剤副作用説明会
*9月11日:(医局員向け 予演会)前畠先生、齋藤(正)先生
*9月4日:(医局員向け)奥村先生
*8月28日:(医局員向け 予演会)大宮先生、荒木先生
*8月21日:(医局員向け 予演会)佐々木先生
*8月7日、14日:休み
*7月31日:(医局員向け)城野先生「MRIのプロトコルについて」
*7月24日:(医局員向け)佐藤先生「フィルムリーディング 症例検討」
*7月17日:清水先生「Rb直腸癌の局所深達度診断」
*7月10日:梅田先生「核医学診療の実際 ~甲状腺疾患に対する放射性ヨウ素内用療法~②」
*7月3日:梅田先生「核医学診療の実際 ~甲状腺疾患に対する放射性ヨウ素内用療法~①」
*6月26日:澤田先生「MCDとは?」
*6月19日:本杉准教授「低管電圧CTと造影剤」
*6月12日:小野原先生「脊椎の腫瘍について」
*6月5日:(医局員向け)奥村先生「7月以降の教育当番について」
*5月29日:杉山先生「小児の腎腫瘍」
*5月22日:清水先生「PI-RADS ver.2に基づく前立腺MRIレポートの記載法」
*5月8日:髙村先生「 」
*4月24日:(医局員向け)佐藤先生「東京レントゲンカンファレンスの症例検討」
*4月17日:(医局員向け)保険診療に関するビデオ視聴会
*4月10日:梅田先生「甲状腺癌の脳転移」
*4月3日:(医局員向け)選択実習受け入れの役割分担について
*3月27日:(医局員向け)医局長より「放射線専門医資格更新に必要な単位数について」
*3月20日:澤田先生「M-L lesion とは?」
*3月13日:本杉先生(医局員向け)
*3月6日:(医局員向け)「ヴィンセントについて」
*2月27日:奥村先生「肝異所性灌流」
*2月20日:髙村先生「術後二次変性」
*2月6日:小野原先生
*1月30日:杉山先生「造影剤のガイドラインについて」
*1月23日:(医局員向け)薬品説明会
*1月16日:杉山先生→中止
*1月9日:清水先生「珍しい経過を示したHCCの一例」
平成30年
*12月26日:本杉先生「肝細胞癌の多段階発癌」
*12月19日:(医局員向け)「CT画像の送信について」杉山先生より
*12月12日:12:15~12:45(医局員向け)「MRI導入説明会 SIGNA Artist1.5Tについて」
*12月5日:梅田先生「異所性甲状腺」
*11月28日:澤田先生「偶発的なCT所見について」
*11月21日:髙村先生「2016年WHO分類で新たに定義された脳腫瘍」
*11月14日:小林先生(医局員向け)「東京レントゲンカンファレンスの症例検討」
*11月7日:輿石先生, 佐藤先生(医局員向け)甲信の症例について
*10月31日:奥村先生「脳脊髄液減少症例」
*10月24日:中止
*10月17日:杉山先生「CT・MR 造影剤の基準について」
*10月10日:清水先生「脊髄ヘルニア」
*10月3日:本杉先生「IPMN アップデート」
*9月26日:梅田先生「骨シンチでの骨外集積~まれな疾患~」
*9月19日:(医局内行事のため中止)
*9月12日:澤田先生「〇〇〇〇〇症候群(フィルムリーディン形式で)」
*9月5日:小野原先生「子宮筋腫」
*8月29日:輿石先生「症例提示~脊髄・脊椎疾患」
*8月22日:市川先生「珍しい救急疾患」
*8月15日:(医局診断医向け)奥村先生「10月からの勤務について」
*8月8日:清水先生「診断専門医試験まであと1週間! 割れ問、悪問についての相談会」
*8月1日:本杉先生「腎の造影不良」
*7月25日:(医局員向け)「選択実習生受け入れを振り返って」
*7月18日:(医局員向け)「緊急連絡に関する話し合い」
*7月11日:小野原先生「過去のレポートを振り返って(婦人科)」
*7月4日:梅田先生「骨転移 CT vs 骨シンチ vol. 2」
*6月27日:澤田先生「3人の固有名詞が連なる〇-〇-〇症候群」
*6月20日:輿石先生「稀な急性腹症の一例(症例提示)」
*6月13日:(医局員向け)
*6月6日:(医局員向け)冨士フィルム 「シナプス ヴァージョンアップの説明会」
*5月30日:市川先生「ちょっと珍しい急性腹症」
*5月23日:本杉先生、奥村先生、清水先生 (医局員向け)「医局ルール説明」
*5月16日:城野先生 (医局診断医向け)「MRIのプロトコルについて」
*5月9日:清水先生「A.I(死亡時画像診断)読影の基本」
*4月25日:小野原先生「小児の肝腫瘤について」
*4月18日:奥村先生「ALS 3」
*4月11日:本杉先生(医局診断医)「骨関連事象(SRE)予防のためのミーティングを立ち上げるにあたって:SINスコアのつけ方」
*4月4日:奥村先生(医局診断医)選択実習について
*3月28日:清水先生(医局診断医)「HOT-CTについて」
*3月14日:(お部屋改装のため中止)
*3月7日:梅田先生「骨転移:CT vs 骨シンチ」
*2月28日:清水先生「癒着胎盤のMRI画像診断(について調べて分かったこと)」
*2月21日:澤田先生「食餌イレウスについて」
*2月14日:山田先生 東京レントゲンカンファレンスの報告
*2月7日:市川先生「胃癌取扱い規約第15版の改訂ポイント」
*1月31日:本杉先生「肝の定量評価」
*1月24日:「臨床医に周知するべき検査前の注意事項」
平成29年
*12月20日:輿石先生「前立腺癌の画像診断」
*12月13日:奥村先生「低酸素性虚血性脳症」
*12月6日:舟山先生
*11月22日:梅田先生「ドパミントランスポーター受容体シンチ(DAT scan)」
*11月15日:小野原先生「骨髄炎」
*11月8日:澤田先生「異物について」
*11月1日:甲信放射線医学研究会 症例検討
*10月25日:甲信放射線医学研究会 症例検討
*10月18日:奥村先生「水頭症」
*10月4日:輿石先生「日本医学放射線学会秋季臨床大会の報告」
*9月27日:本杉先生「T2強調像著明高信号」
*9月20日:市川先生「多血性膵腫瘤の鑑別」
*9月6日:萬利乃先生「軍人を治療した1例」
*8月30日:梅田先生「ソマトスタチン受容体シンチ」
*8月23日:澤田先生「胸膜外徴候とは?」
*8月16日:秋田先生 東京レントゲンカンファレンスの症例検討
*8月9日:萬利乃先生 → 延期
*8月2日:小野原先生「小児カンファの症例について」
*7月19日:市川先生「肝細胞腺腫の新分類」
*7月12日:輿石先生「新CT検査プロトコールの確認と意見交換」
*6月21日:奥村先生「ALS 2」
*6月14日:輿石先生「脳ドック(MRA)-動脈瘤を検出する-」
*6月7日:学生 石井さんによる、ウィスコンシン大学での研修報告
*5月31日:澤田先生 「ちょっと難しい肺症例」
*5月24日:本杉先生 症例検討「50歳代女性心不全」
*5月17日:渡邊先生 東京レントゲンカンファレンスの報告
*5月10日:梅田先生 RI入院病棟の見学ツアー(12:15 医局集合→終了後昼食)
*4月26日:小野原先生「骨軟部腫瘍1」
*4月19日:渡邊先生による、東京レントゲンカンファレンスの症例検討
*4月5日:輿石先生「AI」
*3月22日:松田先生:「心臓MRIの報告プロトコル アップデート」
*3月8日:奥村先生「眼窩腫瘍」
*2月22日:「肝細胞癌の画像診断:LI-RADSの概要」
*2月15日:メディキットによる、注射針の説明会のためCCRは中止
*2月8日:舟山先生「CTの観察条件の疑問」
*2月1日:梅田先生「二核種同時収集法」
*1月25日:本杉先生「IPMN in practice」
*1月18日:澤田先生「改訂版肺癌取扱い規約について」
*1月11日:小野原先生「 」
平成28年
*12月21日:輿石先生「CT検査プロトコル」
*12月14日:RI 薬品の説明会のため、休み
*12月7日:市川先生「知っておきたいMRCPのアーチファクト」
*11月30日:舟山先生 東京レントゲンカンファレンス(11/24)の報告
*11月16日:人体病理学講座 近藤准教授「肉眼所見からみた卵巣腫瘍の病理」
*11月9日:奥村先生「ALS」
*11月2日:澤田先生「胸腺腫瘍」
*10月26日:本杉先生「Solid pseudopapillary neoplasms of the pancreas 」
*10月19日:輿石先生 (医局診断医向け)事務連絡
*10月5日:舟山先生 (医局員向け)甲信放射線医学研究会の症例検討
*10月12日:松田先生 (医局員向け)甲信放射線医学研究会の症例検討
*9月28日:小野原先生「骨腫瘍類似疾患②」
*9月21日:清水先生「腰椎MRIの読影(簡易版)」「正常圧水頭症について」
*9月7日:梅田先生「見えない病変を見つける~RIの存在」
*8月31日:市川先生「膵癌取扱い規約第7版の改定ポイント」
*8月24日:奥村先生「耳硬化症」
*8月17日:輿石先生「副鼻腔炎①」
*8月10日:澤田先生「間質性肺炎について」
*8月3日: 松田先生「心臓MRIの報告」
*7月27日:高村先生「びまん性白質脳症の鑑別」
*7月20日:清水先生「EOB-MRI 実際の読影」
*7月13日:本杉先生「MRの撮像シークエンス」
*6月29日:小野原先生「骨腫瘍類似疾患①」
*6月15日:梅田先生「セミインビボ標識のRI検査」
*6月8日:清水先生「血管腫および血管奇形について(ISSVA分類に基づいて説明)」
*6月1日:市川先生「婦人科急性腹症」
*5月25日:輿石先生「頭頸部 カンファレンス 症例提示~肺転移と鑑別が必要となる多発肺結節~」
*5月18日:奥村先生「検診MRI」
*5月11日:澤田先生「検診CTの読影方法」
*4月27日:岡田先生「造影剤副作用の対処法」
*4月13日:小野原先生「子宮体癌のステージング」
*4月6日:高村先生「髄内腫瘍」
*3月23日: 本杉准教授「痛風を画像化する」
*3月16日: 市川先生「膵癌の局所進展度診断」
*3月9日 :清水先生 「心臓CTについて(ごく簡単に)」
*2月17日: 梅田先生 「骨転移と間違えやすい骨シンチ」
*2月10日: 輿石先生「 頚部嚢胞性腫瘤の術前評価」
*2月3日 :高村先生 「2次変性」
*1月27日: 小野原先生 「子宮頸がんのステージング」